麻生山から御岳山へ初詣

2017年の山始めは御岳山へ初詣登山。行きは、静かな山歩きを楽しもうと、白岩の滝から金毘羅尾根沿いにある麻生山に立ち寄り、日の出山を経由して向かうことにしました。(2017年1月2日)

武蔵五日市駅08:05発のつるつる温泉行のバスで約20分、白岩の滝バス停で降車。滝への案内板がありました。

p1020032
白岩滝への案内板

タル窪沢沿いの林道を10分ほど歩くと白岩の滝遊歩道の看板があり、ここからはよく整備されたハイキング道になります。

p1020034
遊歩道入口

すぐに雨乞の滝、さらに上流に進んで白岩の滝。この時期の滝巡りは余計に寒さが増します。新緑の頃や夏に訪れるべきでした。

p1020035
雨乞の滝
p1020038
白岩の滝

途中、林道を横断しながら沢沿いの道を進むと明るく開けた場所に出ました。麻生平とあります。ベンチで少し一服。

p1020043
麻生平

ここから緩やかな植林の中を登ると前面が開けた焼石林道に出ました。日の出山頂上の東屋や東雲山荘もはっきり見えます。

p1020045
日の出山が見えた

麻生山への小さな標識に従い、凍てついた北側斜面をひと登すると金毘羅尾根との分岐。ここから新しく整備された麻生山への直登コースをひと登り。

p1020049
麻生山直登コースの案内板

以前は植林で見通しのなかった麻生山山頂ですが、伐採されたお陰で北東にかけて大きく視界が開けてます。明るくベンチもあるので、お弁当に好適な場所だと思います。

p1020052
見晴らしの良い明るい山頂
p1020053
麻生山からの眺望

一服して山頂を後にし、金毘羅尾根に合流して日の出山方面に向かいます。山頂下の巻き道から振り返ると、円錐形のきれいな山容の麻生山が見えます。

p1020059
日の出山直下から麻生山を望む

人出の多そうな日の出山は巻いて御岳山に向います。山頂神社で初詣のお参りを済ませば、本日のミッションは終了。

p1020062
長尾平から今日のコースを眺める

長尾平のベンチで、持参のお節をつまみにお神酒をいただいた後は、のんびりと表参道をケーブル下の滝本まで歩いて下り、お正月の山歩きを締めくくりました。

2017-01-02_11-50-35_000
初詣よりむしろこれが目的

(コースの記録)
武蔵五日市駅(バス)08:05=白岩の滝バス停08:25~遊歩道入口(登山口)08:36~白岩の滝08:45~麻生平09:05~焼石林道出会09:23~09:38麻生山09:45~日の出山(巻き道分岐)10:12~11:15御岳神社11:30~11:40長尾平12:30~ケーブル滝本駅(バス)13:34=13:47御嶽駅13:52発青梅行き

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください